サイトアイコン とーるきんの予定通りにラッキー

ポケモンユナイトで勝てなかった私がマスターランクに上がった方法

ポケモンユナイト、盛り上がってますね。せっかくやるからには勝ちたいですが、MOBA自体初めてで全く勝てない…と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。今回はそんな初心者の方に向けて、同じくMOBA初心者の私がマスターランクに上がった方法をご紹介できたらと思います。

ポケモンユナイトとは

ポケモンユナイトとは、5対5のポケモン同士で戦う対戦ゲームのことです。誰でも無料でインストールし遊べるので、気軽な気持ちで始めることができます。9/16にはダウンロード数900万を突破したとのニュースが出ていました。スマホ版もリリースされたので、これからますますプレイ人口は増えていきそうですね。プレイヤー名を見ると英語圏の人や、中国人、韓国人もプレイしていることがわかります。さすがポケモン、日本を飛び越えて世界で遊ばれているようです。今後より多くの言語に対応するそうなので、さらにワールドワイドになっていきそうですね。

とーるきんの成績

ここで私自身のご紹介を手短にすると、冒頭で述べたようにポケモンユナイトのようなMOBAは初めての初心者です。そのせいか全然ランクマッチで勝つことができずに苦しんできました。下記が私のランクマッチの成績です。

51.2%…。なんとも平凡な勝率です。解説記事や動画をみると勝率60%超えの人も珍しくなく、50%付近をうろうろしている自分はダメ人間に思えてしまいます。でも大丈夫!この平凡な成績でも、ちゃんとマスターに上がることができるんです。今回は同じMOBA初心者の皆様に向けてその方法をご紹介します。

初心者の私がマスターランクに上がった方法

マスターランクに上がるために、下手なりに色々と研究&試行錯誤を繰り返しました。その中で効果があった方法は次の通りです。

強いポケモンを使う

いきなり元も子もないことを言うようですが、強いポケモンを使うと勝率は上がります。なぜかと言うと、ポケモンによってステータスや特徴が違うので、どうしても最強キャラと最弱キャラの格差が生まれてしまうんですね。とはいえ運営側もそこは考えているようで、定期的に強さの調整が入ります。なので定期的にTier表を確認することをお勧めします。Tier表とはキャラクターを強い順に並べたランキングのことです。こちらのページで定期的にアップデートしてくれているようなので、適宜チェックしてみてください。

私の例でいうと、ゲーム開始から長い間アローラキュウコン一択だったのですが、エリートクラスあたりから全く勝てなくなってしまいました。そこで意を決してゲッコウガに切り替えたところ勝率が復活。さらに当時最強だったプクリンもエオスコインで購入しました。この2体のポケモンを駆使することで、無事ランクマッチを勝ち上がることができました。(注:9/22のアップデートで2人仲良く弱体化を食らったようなので、今後しばらくは使用回数が落ちそうです…。)

いろんなタイプを試し自分のスタイルに合うポケモンを見つける

強いポケモンを使うという観点以外に、ポケモンのタイプで選ぶというやり方もおススメです。ポケモンはアタック型、ディフェンス型、スピード型、サポート型、バランス型の5つのタイプに分かれます。また同じタイプの中でも近接型と遠距離型で2つに分かれます。それらの特徴により立ち回りが変わってくるので、自分のバトルスタイルだとどのタイプが使いやすいのかを探るのが良いかと思います。

もちものを強化する

これもよく言われることですが、もちものの強化は重要です。毎日のミッションで欠かさずエオスチケットをゲットし、コツコツもちもの強化キットを集めましょう。3つのもちものすべてがグレード20以上になればいったんは合格点かと思います。もちろんすべて30に上げられたら最強だと思いますが、無課金でそこを目指すのは現実的ではないので、ある程度使用するもちものを厳選した上で20まで強化しましょう。私の場合

でマスターランクに上がることができました。

解説記事・動画を見まくる

やはり上手い人の解説を見て真似することは必須です。アドバイスはどんどん取り入れていきましょう。こちらでお勧めの配信者10選が紹介されているので見てみてください。定期的にゲームのアップデートが入る以上、頻繁にチェックし最新情報を仕入れることも重要かと思います。

私自身はプクリンの立ち回りについて、スタート地点から目的地に移動するときに歌うとスピードが上がること(目的地に到着する頃にはクールタイムが0秒になっている)、はたく→まるくなるで障害物にぶつかりはたくのクールタイムを0秒にする→再度はたく というコンボを学べたことが大きかったです。

毎試合後振り返りを行う

試合後の振り返りも重要だと思っています。負けた後に敗因を分析することはもちろん重要ですが、勝った試合でもなぜ勝てたかを振り返ることで、次回以降の試合でそれを再現することが可能になります。もちろんサンダーは運要素も大きいのでたまたま勝てた・負けたということも起こりますが、そんな中でも何かしらの学びを得て次の試合に生かしていくという姿勢がマスターへの近道になるように思います。

私が勝利試合から最近学んだことは、「固まると強い」です。集団戦は言わずもがな、それ以外の時間帯でもなるべく5人が固まって移動することで、相手のはぐれた1体を着実に倒していくことが可能です。野良だとなかなか意思疎通が難しいですが、合図を出すなどでうまく集団行動が取れるようになりたいです。

ユナイトでポケモンマスターになろう

ランクマッチはアクティブポイントが一定以上あるとランクダウンを防止できる仕様になっているので、勝率50%以上を維持できればいずれマスターランクに上がることができます。私たちのような初心者でも到達可能なので、ぜひ目指してみてください。ともにポケモンマスターライフを楽しみましょう!

モバイルバージョンを終了